Sociology

2012年12月28日

世界一美しい工業製品とも評される「iPhone 5」――ようやく手に入れることができた!

iphone-5


iPhoneはもうだいぶ以前から欲しくてしょうがなかったのだが、自分は外出先でノートPCを使う機会もあり、そのために「Wi-Fi WAKER」による無線LANとガラケーとの併用(どちらもキャリアはau)をこれまで余儀なくされてきた。そう、iPhoneのデザリング機能搭載を待ち続けていたのだ。

もちろんここ最近は、そのデザリング機能を有するスマフォも多数登場――特にHTCあたりにはかなり興味を惹かれたが、やはり欲しいのはiPhone! そしてこの度、auから販売されるiPhone 5に待望のデザリング機能が付いたということで、ようやく購入に至ったという訳なのである。

ちなみにマニュアル本は、小飼弾も推奨の『IPhone 5 Perfect Manual au対応版』(ソーテック社)を選択。


iPhone 5 Perfect Manual au対応版

−「必携。でもどっちを? - 書評 - iPhone 5 Perfect Manuals」(@404 Blog Not Found)
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51829401.html

本体自体はまだまだ初期設定の段階だが、とりあえずノートPCとのデザリングにも成功――本書もじっくり読み込んでいくことで、これからどんどん使いこなせるようにしていきたい!

miyanofu1204 at 23:59コメント(1)トラックバック(0) 

2011年06月20日

「東日本大震災に伴う東北地方の高速道路の無料措置通行方法」が実施されるに伴い、私の住む水戸市でも、そのための「被災証明書」発行窓口が新設された。

さっそく今日、水戸市役所に行ってみる。市役所の周囲は、「被災証明書」の発行を求める市民の車でごった返しており、また窓口の前には待機列もあった他、TBSの取材カメラも来ていた。が、ほんの5分程度で発行は完了。免許証等の身分証明書を提示し、あとは所定の用紙に住所・氏名等を記載すればOKだ。

hisai02

というわけで、「被災証明書」ゲット! これで、最寄り(でもないけど)の水戸ICからの発着であれば、高速道路はどこまで行っても無料。東北方面だけでなく、首都高や外環を通らなければ、関西や、それこそ九州まで行っても無料。これで、レイソル観戦の柏はもちろん、遠方のアウェイ観戦や、マラソン大会、また夏休みのドライブ等も実質的に乗り放題!

hisai01

って、果たして「被災証明書」でこんな使い方をしていいのだろうか。確かに私自身は被災者の一人であろうが、東北地方でより苦労されている被災者の方々にとって、今回の措置がどれだけ役に立つというのか――甚だ疑問である。もっと実効性のある予算の使い方を考えられないものなのだろうか。

数年前の麻生内閣時代、私は「定額給付金」の受け取りを拒否していたことを思い出した。あんな無意味な政策に「ノー!」の姿勢を示したかったからだ。だが今回は、活用する権利はあると思っている。問題はその使い方だ。未だに苦しんでいる東北地方の被災者の方々のために活用できる考え方を、自分なりに構築していければと考えている。

というわけで、この「被災証明書」でちゃんと無料で通れるのかどうか、さっそく水曜日あたりに試したいと思っています。行き先はもちろん、G大阪戦のための柏ということで……(苦笑)。

−東日本大震災に伴う東北地方の高速道路の無料措置通行方法について(@NEXCO東日本)
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h23/0608b/



レイソル情報満載!ブログ村 柏レイソル

miyanofu1204 at 18:17コメント(0)トラックバック(0) 

2011年02月23日

オガワカズヒロ(小川浩+小川和也)著『ソーシャルメディア維新』(マイコミ新書)読了。

ソーシャルメディア維新 〜フェイスブックが塗り替えるインターネット勢力図〜 (マイコミ新書)ソーシャルメディア維新 〜フェイスブックが塗り替えるインターネット勢力図〜 (マイコミ新書)
著者:オガワ カズヒロ
毎日コミュニケーションズ(2010-10-23)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

副題「フェイスブックが塗り替えるインターネット勢力図」とあるように、Googleを越える新たなITメディアとして急成長中のFacebookに関する書籍を手に取ってみた。

なぜこの様な本を読んだのかと言うと、話題の映画「ソーシャル・ネットワーク」を是非とも観たいと思い、またその先には、Facebookのアカウントも開設してみようとの思惑があったからだ。

the social network
−「ソーシャル・ネットワーク」オフィシャルサイト
http://www.socialnetwork-movie.jp/

さて映画の方は何の予備知識も無しに行ったのだが、まずは監督があの『セブン』や『ゾディアック』でお馴染みのデヴィッド・フィンチャーであることに驚く。単なるドキュメンタリー映画ではなく、濃密な脚本も相成って、Facebookの創始者マーク・ザッカーバーグの人間性をドラマチックに浮かび上がらせる傑作。Facebookに関する興味も一気に高まったことは言うまでもなかった。

というわけで、さっそくFacebookのアカウントを開設。夢中でキーボードを叩いたが、まだどうにも使い勝手が良く分からない。

Nobuyuki Miyakawa | バナーを作成


ちなみにアカウント開設にあたり参考にしたのは、話題にもなっていたので以前に購入しておいた「週刊ダイヤモンド」のフェイスブック特集号。

週刊 ダイヤモンド 2011年 1/29号 [雑誌]週刊 ダイヤモンド 2011年 1/29号 [雑誌]
ダイヤモンド社(2011-01-24)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

だがこれだけでは、機能的な部分がどうにも良く分からなかったので、書店でさっそくガイドブックを2冊購入。

今すぐ使えるかんたんmini facebook 基本&便利技今すぐ使えるかんたんmini facebook 基本&便利技
著者:横田 真俊
技術評論社(2010-12-21)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

できるポケット Facebookをスマートに使いこなす基本&活用ワザ150できるポケット Facebookをスマートに使いこなす基本&活用ワザ150
著者:田口和裕
インプレスジャパン(2010-10-22)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

1冊で充分であったかと購入後に少し後悔したが、それでもこれはなかなか使えそう! 徐々に自分のページの機能や活用の幅を広げていきたい。

Facebookでは、その原則(!?)に従って、自身のプロフィールを(Twitterや本ブログと比べても)かなり詳細に公開している。Facebookとそれらとが(こうして)連動している以上、今後は全体としてより真摯な情報発信が求められるだろう。それが自身の向上に繋がると信じて、向き合っていきたいものである。



レイソル情報満載!ブログ村 柏レイソル

miyanofu1204 at 00:15コメント(0)トラックバック(0) 

2009年11月05日

毎朝、車で通勤30分。車内ではいつも、NHKラジオ第1の「ラジオあさいちばん」をかけておき、情報収集(!?)に励んでいる。

その番組の中でも、私が特に楽しみにしているのが、「水曜ビジネスコラム“私の仕事術”」。毎月第一水曜日は、勝間和代の登場だ。

昨日は、手帳に目標を書こうと呼びかけていた。

1年ごとや1ヶ月ごとの目標は私にはまだ難しいが、毎日のやるべき目標なら書くことができそう。しかも、その書いた結果は100点満点を目指すのではなく、70点くらいで良いという。

「70点くらいで良い」というところが、心にゆとりを生み、また次回への反省――継続性へと繋がるという。

車を運転している30分のあいだに、今日やるべきことを考え、そして職場に到着後は、それを手帳に書き写す。さっそく昨日から実行中だ!

みなさんもいかがですか!?

ブログ村 柏レイソル

miyanofu1204 at 21:23コメント(0)トラックバック(0) 

2009年10月03日

たった今、2016年夏季オリンピックの開催地に立候補していた東京の落選が決まった。

茫然とする東京招致団の面々――有名スポーツ選手を中心に、随分と大層な面々が揃っていたようだが、彼らは本気で東京開催を信じていたのだろうか。

下馬評の高かったシカゴが1回目で落選したことには焦ったが、それでも東京の落選は、順当な結果と捉えるべきではないだろうか。

ついほんの少し前に、お隣り(!?)の北京で盛り上がったばかりだし、他の初開催の都市に比べて、東京が2度目を開催する意義なんてないよ。

「環境五輪」をアピールしていたようだが、環境を提言するならそもそも五輪なんて開催しない方がいいのではないだろうか。

ましてやオリンピックには、商業主義や利権といったイメージがどうしてもつきまとう。「環境五輪」なんて逆に胡散臭い感じがしてしまった。まぁ一時的には、経済効果等もあるのだろうが……。

ちなみにTV中継では、1回目の投票結果は日テレで見たが、2回目はNHKにチャンネルを変える。同時通訳が配慮なく喋り続けていたおかげで、肝心の「TOKYO」の部分がかぶってしまっていたが、私の耳にははっきりと届いたぞ!


miyanofu1204 at 00:58コメント(0)トラックバック(0) 
Jog Note
Total Access
  • 累計:

      (レイソルカラーで!)

Please Click Blog Rankking !
にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
レイソル情報満載!【ブログ村】

blogram投票ボタン
ブログ成分解析【blogram】
Twitter
Archives



hitachi_link

reysol[1]

reysolantennabanner150_44[1]

kasiwa
banner-t[1]