2010年11月21日

天皇杯準々決勝の開催地はビッグクラブに有利!

クリスマスに行われる、サッカー天皇杯の準々決勝。その試合会場となるスタジアムが決定した。

−サッカー天皇杯、準々決勝以降の開催地決定(@読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20101119-OYT1T00896.htm

−第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会(@JFA)
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2011/0101tennouhai/index.html

・鹿島−名古屋(@カシマ)
・福岡−FC東京(@熊谷陸)
・清水−山形(アウスタ)
・G大阪−浦和(万博)

天皇杯の準々決勝といえば、地方開催のいわゆる「ドサ回り」が恒例となっていたはず(かつて私自身も翻弄された覚えがある)。

だが今大会は、いずれもビッグクラブのホーム中心。どうやら昨年の大会から、この様な形式になったらしい。

−気になる天皇杯試合会場[2008-11-18]
http://blog.livedoor.jp/miyanofu1204/archives/970259.html


−第89回天皇杯全日本サッカー選手権大会(@JFA)
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2009/tennouhai/index.html

【前回大会の準々決勝】
・鹿島−G大阪(@カシマ)
・仙台−川崎F(@ユアスタ)
・名古屋−FC岐阜(@瑞穂陸)
・清水−新潟(@アウスタ)

しかも今大会のトーナメント表を見返してみると、鹿島とG大阪は、2・3・4会戦、そしてこの準々決勝と、4試合全てがホーム開催という有利な条件。日本最大のサッカートーナメントと謳っておきながら、結局はビッグクラブに有利な計らいではないか。

確かに、天皇杯の優勝チームにはACLの出場件が与えられるわけで、ACLでも勝ち進む可能性が高いチームにできるだけ勝ち残って欲しいという思惑は分からないではない。

地方のスタジアムで開催するよりは、ホーム開催にした方がチームの財政面や収益面でプラスであるという考えも分からないではない。

だがこの現況は、他チームのサポにとってはあまりに不公平ではないだろうか。Twitter上では、「これには裏がある」という情報もあった。

そもそも天皇杯の組み合わせは、どのような手続きで決まっているのか? 日本一を決めるトーナメントであるのだから、開催地の決定も含めて、どのチームのサポも納得できるような、より公明正大な運営に期待したいものである。



レイソル情報満載!ブログ村 柏レイソル

miyanofu1204 at 20:55コメント(1)トラックバック(0)Football  

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by 蹴球solzinho   2010年11月21日 23:52
天皇杯には開催地を決める基準の規定がありません。
これが一番の問題点です。

それまでは中立地開催が原則でした。
それをJFA前会長の犬飼が変えてしまいました。

規定が無い以上、「賄賂を贈って是非ホーム開催を」と動く奴がいると疑われても仕方がありません。
実際、俺もガンバ戦に関してはその辺を疑っています。

規定が無い以上、疑惑が掛かって当然です。
これはガンバにとっても不幸です。

公開抽選の他にも、下手側で開催する様に決める、ホーム&アウェー制を導入する、アウェーゴールルールを取り入れる等、いろんな方法が有ります。
よその国のカップ戦では皆、要らぬ疑惑を防ぐ為に会場選定の基準を明確にしています。
その辺をカッチリしなければ天皇杯、いや日本のサッカーはファンから見放される日が来ます。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Jog Note
Total Access
  • 累計:

      (レイソルカラーで!)

Please Click Blog Rankking !
にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
レイソル情報満載!【ブログ村】

blogram投票ボタン
ブログ成分解析【blogram】
Twitter
Archives



hitachi_link

reysol[1]

reysolantennabanner150_44[1]

kasiwa
banner-t[1]